HOME 質問と交流の場-daiku.info 管理人による掲示板代理投稿 とうちゃんの雑記帳 大工の本音ブログ

 
大工のBBS
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [リロード]

[No.45] 10年後の建設業界 投稿者:大工のとうちゃん  投稿日:2007/05/03(Thu) 08:31
[関連記事

> 英建 さん

おはようございます。


> 施主もある程度の勉強や家を建てるための覚悟ぐらいできてないようで
> はせっかく造った家がかわいそうです。
> そのような努力もできない人に家を造って提供するのは建築を衰退させ
> てしまうだけだと思っています。

そうですね。勉強せずに単に安ければよい、見栄えが良ければよい、
そんな人たちの方が多いんですよね。それでタ○ホームなどのローコスト住宅の
会社が力を増大させています。
地元に根ざした優良工務店はそれに対抗するために無理をしています。
でも、同じ土俵で戦おうとしたら絶対負けるんですよね。

本当に良い家とはどんなものか、それをしっかり伝えていく努力や勉強
を怠っている中小の工務店にも責任の一端があると思います。

お施主様の中にも勉強熱心な方はたくさんいます。
mixiの建築関係のコミュなどはかなり活発に情報交換がなされていますからね。


> 不動産屋も建築家も会社の営業マンもこのような素人のお客のニーズに
> 合わせた家造りを率先して仕事をしている状況です。

本来住宅建築はどうあるべきか、これを啓蒙していくのが私たちに
課せられた使命ではないかと思っています。


> 10年後の大工の仕事はどうなってしまうのでしょうか?

このままなら、大工に限らず、建設関係全体の質が低下してしまうでしょうね。
例えば、大工の日給は20年程前一日あたり2万円でした。
最近までそのまま横ばい、近年は下がり気味、2万円もらえないことが
多くなっていますからね。
現場監督の給金も酷いものと聞いています。

昔は建築関係の仕事に就きたいと希望する人も多く競争率も高かったけど、
現在では他に選べないから建築関係の仕事にした、そんな人も増えています。

学校の成績がすべてではありませんが、成績の悪い人ばかり集まれば、
どうしても質の低下が懸念されます。
うーん・・・この先心配だ・・・。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール 公開または未記入   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←130kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー