HOME 質問と交流の場-daiku.info 管理人による掲示板代理投稿 とうちゃんの雑記帳 大工の本音ブログ

 
大工のBBS
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [リロード]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 当サイトに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。

  • [No.148] Re: 6.外装工事 投稿者:神戸っ子  投稿日:2007/12/09(Sun) 01:21
    [関連記事

    > 大工のとうちゃん さん

    こんばんわ。
    ずいぶん遅くなってしまってすいません。。
    さきほど、やっと図面が出来上がってお送りしました。

    風邪で寝込んでいた上に、マウスが動かなくなって
    手付かずになってしまっていました。
    ごめんなさい〜〜。。

    今日、また現地に行ってきました。
    リフォーム屋さんの見積もり結果を貰ってきました。
    かなりスペックを落として、最低ラインで見積もりして貰ったのですが、
    1社は700万、もう一社は800万円近かったです。。
    ぎゃぁ〜!!

    ということで、やっぱり自分でやるしか無さそうです。。
    勿論、所々には、専門業者さんを入れようと思っていますが。

    > 内装の解体は手作業ですからね。建物そのものを解体する時は機械ですけど、
    > そして、排出される廃材は7種類に分けて処分する必要があるとか・・・。

    なるほど。。
    手作業だから、どこを壊していいとかダメとか考えながら
    他のところを傷つけないように壊していかないとダメだから
    かえって手間がかかるのでしょうか。

    壁なんて叩いたら壊れそうなので、
    自分で壊せるかな、と思うのですが、問題はお風呂の辺りです。
    ブロック地に左官仕上げをした上にタイルをしっかり貼り付けてある
    とリフォーム屋さんには聞いたのですが、
    タガネやトンカチで叩いてもびくともしなくて。
    電動ドリルなんかで分解するしかないのかと思っているのですが。。

    > どの程度の解体かわからないけど、内装のみならもう少し安くできそうかな?
    > 他社も当たってみると良いかも知れませんね。

    ええ、もう少し、探してみます。

    とうちゃんさん宛てに図面をお送りしました。
    サイズは、柱の中心間隔を測ってあります。
    柱は全て10cm角のもので、天井高は2.35mです。
    天井も部分的には下がっていたりシミがあるところがあって、
    あれは剥がして、貼りなおすのでしょうか?
    剥がすのは柱の上に天井がのっているように見えて
    なんだか難しそうに思ったのですけど。。

    外装工事ですが、
    ヒビが入っているところが幾つかあって、それが嫌なんです。
    吹きつけは自分ではできなさそうなので、
    壁のヒビのところだけ、タイルを貼ってごまかせれないかしら
    なんて思っているのですが、どうなんでしょう。。
    デザインにみせかけて、じつは下にヒビがいっている、、という。
    (でも、じつはそっちのほうがみっともなかったりして?)

    足場はこれはお金を払って塗装屋さんに組んでもらって、
    タイルなら、最近は貼りやすく等間隔に連結されてシート状になっていて
    ああいうのなら、費用面が安く済むなら、自分でできるかな、
    なんて思うのですが。
    ちらっと調べたら意外に安かったりしました。
    全面ブリックというのもお洒落ですけどね、、手間が大変そうですよね。
    手の届く範囲だけ、タイル張り、というのもどうかな、とか。
    うーん。。塗装屋さんの返事が一軒まだきていないので、
    その人がダメだったら、少しタイルも考えてみようかと思います。


    [No.147] 11.外構工事 投稿者:大工のとうちゃん  投稿日:2007/12/02(Sun) 12:13
    [関連記事

    外構工事についてです。
    http://daiku.tk/p_blog/index.php?e=65


    [No.146] 10.設備仕上げ 投稿者:大工のとうちゃん  投稿日:2007/12/02(Sun) 11:57
    [関連記事

    設備工事の仕上げについてです。
    http://daiku.tk/p_blog/index.php?e=64


    [No.145] 9.仕上げ 投稿者:大工のとうちゃん  投稿日:2007/12/02(Sun) 11:34
    [関連記事

    内装の仕上げについて書いておきました。
    転載はやめておきます。ブログをご覧下さい。
    http://daiku.tk/p_blog/index.php?e=63
    ブログにコメントは付けられますが、できればこちらにレス付けて下さい。


    [No.144] Re: 6.外装工事 投稿者:大工のとうちゃん  投稿日:2007/12/02(Sun) 11:00
    [関連記事

    > 神戸っ子 さん

    > 解体費用、1社の見積もりですが、すごくかかるのですね。
    > 解体費用が30万で廃棄処分が15万。
    > やっぱり解体だけでも、自分でやろうかと悩んでしまいます。
    内装の解体は手作業ですからね。建物そのものを解体する時は機械ですけど、
    そして、排出される廃材は7種類に分けて処分する必要があるとか・・・。
    どの程度の解体かわからないけど、内装のみならもう少し安くできそうかな?
    他社も当たってみると良いかも知れませんね。


    [No.143] Re: 6.外装工事 投稿者:神戸っ子  投稿日:2007/12/01(Sat) 21:43
    [関連記事

    > 大工のとうちゃん さん

    こんばんわ、、
    > インフルエンザですか?
    > 私は今日予防接種をしてきました。
    > お大事にして下さい。

    多分、違うと思います、ただの風邪です。
    明日、行きたいと思っていたのですが、、
    家で図面作りと間取りの検討をするかもしれません。

    > 私もいろいろやることが多くて、忙しいのでゆっくりしか対応できません。

    ええ、当然です、ほんと感謝しています。

    > 慌てないで、しっかり体の方を治して下さい。

    ええ、ありがとうございます^^)

    解体費用、1社の見積もりですが、すごくかかるのですね。
    解体費用が30万で廃棄処分が15万。
    やっぱり解体だけでも、自分でやろうかと悩んでしまいます。


    [No.142] Re: 6.外装工事 投稿者:大工のとうちゃん  投稿日:2007/11/29(Thu) 19:19
    [関連記事

    > 神戸っ子 さん

    > こんばんわ、、
    > 重症の風邪をひいており、体調不良です。
    インフルエンザですか?
    私は今日予防接種をしてきました。
    お大事にして下さい。

    > 図面を作成し直そうと思っていてそのままになっています。
    私もいろいろやることが多くて、忙しいのでゆっくりしか対応できません。
    慌てないで、しっかり体の方を治して下さい。


    [No.141] Re: 6.外装工事 投稿者:神戸っ子  投稿日:2007/11/28(Wed) 23:38
    [関連記事

    こんばんわ、、
    重症の風邪をひいており、体調不良です。

    図面を作成し直そうと思っていてそのままになっています。

    お願いしておきながら、すいません。

    後日、お送りしますので、、

    また宜しくお願いいたします。。


    [No.140] Re: 6.外装工事 投稿者:神戸っ子  投稿日:2007/11/26(Mon) 02:03
    [関連記事

    > 大工のとうちゃん さん

    連休で旅行に行っており、今週末は現場に行っていません。
    後ろ髪を引かれる思いでしたが。。^^;;
    でも間取りを考えるのは楽しいです。

    先週、本屋さんで、間取りの本というのを買いました。
    いろんな間取りがあるのですね。
    台所シンクの真横に便座があったり。
    都会の賃貸マンションなんかの間取りがメインでしたが、
    びっくりするような合理的かどうだか分からない間取りが載ってました。
    狭い家に、いかに水回りを配置するか、
    という点ではちょっと参考になったかもしれません。

    > > 柱の間隔が、柱ごとに違っていました。80cmだったり90cmだったり105c
    > mだっ
    > > たり。
    >
    > 多分、敷地の関係で変則的な割り付けになっているのでしょうね。
    > こういった建物はなかなか理解できなくて苦労します(笑)

    なるほど。。
    大体は、90cmの間隔が多いのですが。
    まだ図面送っていません、
    すごーく気になっているのですが、、ちょっと色々あって。
    本当にすいません、近日中、送ります。


    > 無理な増築でもしているのでしょうか?
    > 最低でも2階部分の四隅には通し柱は入っていないといけないのですが・・・。

    2Fの車庫上の部分は増築です。

    > なぜ、震災に耐えたのかは難しいですが、揺れの方向と建物の変形
    > それらの条件がうまく働いて振動を吸収できたのでしょうね。

    そうなんですねー。ラッキーな家ですね。

    > 問題は柱の数より耐力壁の量なんですよ。
    > 特に短辺方向の壁は無くさない方が良いと思います。
    > 長辺方向は壁量も多いので多少は柱を減らせますが、
    > それでも、上からの荷重を考慮しないと危険です。

    瓦屋根ですから。。結構重いと思います。
    あと、畳がいわゆる本畳?とかいう分厚い、ワラが入った
    ものでした。持ち上げたら、ものすごく重かった。
    最近のマンションなんかのとは違う重さでした。
    あれも、軽いものに変えようと思います。

    > 基礎が不同沈下している可能性もあります。
    > 基礎に亀裂がないか調べて下さい。
    > わかりにくい写真ですが、換気口のところで割れていませんか?
    > http://daiku.tk/p_blog/pic/moblog_154241.jpg

    換気口、というのが無かったような。。気がしたのですが、気のせいでしょうか。。
    亀裂は、窓の近所が多かったです。
    今週末、行くので見てきますね。


    [No.139] 8.設備工事 投稿者:大工のとうちゃん  投稿日:2007/11/23(Fri) 10:28
    [関連記事

    http://daiku.tk/p_blog/index.php?e=62

    住宅の設備工事として何があるか列挙してみましょう。
    水道、電気、ガス、空調、電話などの通信線があります。
    これらはどれも部屋の中を走らせる訳にはいかないので、
    内部に埋め込むことになります。

    そのため、下地工事の時点で各業者とうまく連携する必要があります。
    床板を貼る前、壁や天井のプラスターボードを貼る前には
    必要な配管や配線があるか入念なチェックが必要です。

    また、クロス下地の板など、仕上げれば隠れてしまう物には
    その下に配管や配線がある場合目印を付けておくと良いです。
    これは、後に釘やビスなどを打つ時に配管の損傷や電線の
    ショートを防止できます。
    実際こういったトラブルはかなりあるんですよね。
    特に最近は釘打ち機による配管の損傷が問題です。
    機械打ちのため、その場では気づかない上に、パイプが割れず
    水漏れが起きないためその時は気づかずに過ぎてしまいます。
    何年かして釘が錆びてくるとそこから水漏れが起きてしまいます。

    電話に関しては最近ほとんどコードレスですからほとんどが親機までの配線のみですが、
    LANケーブルの需要が増えています。
    また、アンテナ線に関しても時代の移り変わりで求められるケーブルが変わっていきます
    ので、ケーブルを直接張り巡らすよりも、CD管などを使って配管内部を通した方が融通が
    利きます。

    各設備工事は内装仕上げまで進めてしまって良い状態まで終了させます。
    仕上げの後各種器具を取り付けます。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |


    - Web Forum -   Modified by isso