HOME 質問と交流の場-daiku.info 管理人による掲示板代理投稿 とうちゃんの雑記帳 大工の本音ブログ

 
大工のBBS
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [リロード]

[No.135] Re: 6.外装工事 投稿者:大工のとうちゃん  投稿日:2007/11/15(Thu) 00:11
[関連記事

> 神戸っ子 さん

> 外装の工事見積もりは数社行ないました。
> まだ結果待ちのもありますが、めちゃめちゃ高いですねぇ。。
> 本当にそんなにかかるの??と思ってしまいます。。
チョット高めに見積もって足場が15万〜20万程度、塗装が30万〜40万程度かな?


> その問題なのですが、
> お風呂の内側タイル壁面が割れているのですが、
> そこから水が回ったらしくて、
> なんとお風呂の外からの位置の壁がぶよぶよなんです。
> といっても数十センチの範囲ですが、

このぶよぶよ状態ですが、最近の弾性を持たせた外壁塗装材の裏から
水が入ると発生する現象です。
ただ、モルタル仕上げの場合、普通は下地の板(木ずり)の上に
アスファルトフェルト(防水紙)その上にラス(網状になった針金)
そこにモルタルを塗って仕上げ塗装になっているので、
裏からモルタルに水が回ること自体が変なんですけどね。
問題の場所から上にクラック(亀裂)がありそこから浸水の可能性もあります。
そうでなければかなりひどく痛んでいるか・・・。


> 塗装業者さんが言うには、
> 今は水は入っていないが、ラスとかいう金属網が下地の木から
> はずれているんだろうとのこと。
> そこの壁をはがして、ラスを下地に打ち付けて、モルタルを塗って
> ここは左官仕事でどのくらいの範囲をやり直さなければならないかが
> 不明、とか。


どこまで腐っているかが問題です。
この場合、両側に防水紙があり、中の木は呼吸ができない状態だと思います。
湿気が入っても逃げる場所がない、当然腐りやすくなっています。
開けてみたら柱も土台も無くなっていた!そんな経験もあります。


> あと、壁のヒビ割れをコーキング材で補修してあるが
> それが出っ張っていて、塗装の際には外してやり直す必要があり
> かなり余分な金額がかかるとか。

仕上げるとコーキングの部分が出てしまって見た目が悪くなる
そんな理由でしょうね。それか、素人がシリコンコーキングを使って
補修して塗装がのらないとか?
取るのが結構面倒なのでやはり高く付きます。


> お風呂は、おそらく内側も木が腐っている???
> ラスが浮くというのは、打ち付けた木が腐ってる???
その可能性が高いです。しかし、下から1メートル程度は
ブロック積みチョット新しければ鉄筋コンクリートだと思いますが、
それがして無くて下まで木だったら手抜きと言えます。
でも平面図から推測するに木の可能性が高いような気が・・・・。



> 気が重いです。。
> とりあえず、来週は、タガネとトンカチで、タイル面を割って
> 中側から木の状態を見てこようと思います。
>
> で、タガネでタイル面を割ったら、木が見えるのですよね。。???
ブロックか朽ち果てた木か?チョット心配ですね。
お風呂は天井までタイル貼りですか?
上の方は別の仕上げですか?


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール 公開または未記入   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←130kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー