HOME 質問と交流の場-daiku.info 管理人による掲示板代理投稿 とうちゃんの雑記帳 大工の本音ブログ

 
大工のBBS
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [リロード]

[No.110] Re: 「リフォームについて教えてください」仕切り直しましょう 投稿者:大工のとうちゃん  投稿日:2007/10/07(Sun) 09:26
[関連記事

> OSBボード、見てきました。
> 強度があって、見た目もお洒落でいいですね。
そのまま仕上げ材として使うのが流行ってますね。
この前のビフォーアフターでもOSB直に塗装していました。
針葉樹合板に塗装して仕上げとするのも見かけます。
強度を出しながらコストを抑えられるからです。
ただし、釘は見えてしまいますし、防火上は良くないけど。

まあ、PB(プラスターボード=石膏ボード)にEP塗り程度が
自分でやられるなら安価かも知れません。(プロに頼むならクロスの方が安いです。)

> 対象の家ですが、、、じつは、
> 11月にならないと中に入れない事情があります。
了解しました。

> 大まかな間取り図は持っていますが、いい加減なものなので
> 実測してから教えていただいた図面を書く予定です。
不動産屋がくれる間取り図程度でもかまわないですけどね。
中に入れるようになったらモジュール(建物の基本寸法)がわかると良いです。
一般には柱の間隔は3尺(≒910 =909)ですが、
柱2本の内法を6尺としていたり、多分そんなことはないけど、
メーターモジュールだったりするかも知れませんから。
6畳間なり8畳間なりの内法寸法がわかれば推測できます。

> あとこの家は、私が住む家ではありません。
> 海外に住む妹家族が、帰国する時のためにリフォームします。
> よって予算的に、余りかけられない事情があります。
予算面では微妙なところもありますね。
神戸っ子さんの手間は無料と考えれば何とかなるでしょうが、
順序よく工事を進めないともし途中で断念した時に最初から業者に頼むより高くなる場合
もあるかも。

> また、自宅から片道2時間のところにあります。
あら、遠いですね。週末は泊まりますか?

> ありがとうございます、
> それはとても有難いです。
> 怒られそうですが、
> 私も妹もどちらかと、機能性よりも見た目重視です^^;
> お洒落なイメージを実現したいと思っています。
私は施工屋でどうしても機能や強度、耐久性に目が行ってしまいますが、
まあ、努力してみます。

> 最近の新築に多い、シャープなイメージではなくて
> 古さを生かした、温かみのあるような、
> 雑誌で言うとクウネルとか天然生活とか、
> シャビーなイメージが好きです。
> ペンキが剥げたような感じ、です。
> 家で言うとちはるとか舞姫さんとかのお家のイメージです。
> でも古い家だとどうしても暗くなりがちなので、陰気な感じではなく
> 色目的には明るく、南欧風を目指したいと思っています。
> インテリアやファッション等にはかなりコダワリがある方なのですが
> 設備等は資金面との兼ね合いで、妥協していくことになると思います。
> (実際、使えるところは使うので、木目調の壁とかはそのまま
>  残します、これでかなりイメージは変わってしまうのですが)
> でも、安っぽさはできるだけ排除したいと思っています。
> という、なんともまあ贅沢な要望です。。^^;;
> 呆れられたでしょうか。。
具体的な要望はやはり必要ですよ。
予算と天秤にかけてどこまで実現できるか、それも建築の面白い面でもあります。
ただ、どうしても自分の利益を優先してしまう人が多く、険悪になってしまう
そんなことも多いです。
利益ばかり追求する工務店、評判ばかり気にして予算を考えない設計士などは多いですか
らね。

> 私は、モノづくりが好きなので、家を建てる、家の内部を
> 好きなようにいじる、ということに憧れがあり、
> 今回、古い家をいじる、というのにとてもワクワクしています。
最後まで楽しんでうまく完成すると良いですね。
ただ、頭を抱えることが何度もあるはずです。
特にリフォームの方が想定外の問題が出てくる可能性が高いです。

> ですから、苦難を超えるみたいにヘビーに捉えず、
> 趣味として、楽しみながらやっていきたいと思っています。
そうですね。楽しみながらやらないと。
ただし、建築現場は危険です。命に関わることも多いので、
安全だけは最大限の努力を注いで下さい。

考えられるだけでも
足場からの転落、工具による指などの切断、飛来落下物による頭部損傷
切り屑やゴミなどが目に入ることもありますし、うっかりペンキを頭から被ることも
解体中に上を向いている釘を踏んでしまうこともあります。
まだまだありますが、きりがないので・・・。

> この前の、ビフォーアンドアフターの世界ですね。
> シロアリで、柱がボロボロで、撤去して新設していましたね。
> ああ、撤去して新設できるのか、と逆に安心しましたが。。
以前に書いたほぞの問題もあるので完璧な補修は無理なんですけどね。
だから金物や構造用合板に頼るしか方法がないのが現状です。


> 下記が、今持っている工具類です。
> ・とんかち、釘(色々)
> ・ドライバー(色々)
> ・電動ドリル(充電式)2種類、ドリルの歯(色々)
> ・板のこ
> ・アルミ作業台
> ・電気延長コード(工事用の)
> ・キリとかペンチ等、一般工具
> ・レーザー水平器(買いました)

電動丸鋸はあると便利です。ただし、けがをする人が多いので、取り扱いは慎重に。
切り進んでいく先に手があったり、力を緩めたら突然戻って手や足を切ったりします。

後はカッターナイフ(事務用ではない大きいの)ベニヤやプラスターを切るのに使います。
これも怪我が多いです。勢い余って定規に置いていた手を切る人がいます。
まずは軽く切り込みを入れてから、もう一度力を入れて切り進めるとうまくいきます。
ただし、定規や材料を押さえている左手(右利きの場合)の位置は注意して下さい。

ビスを使うことが多くなったので、充電式でなくても良いのでインパクトドライバーがあ
ると便利です。

お金に余裕があれば、コンプレッサーと釘打ち機も欲しいですね。
フィニッシュネイラー(ピンタッカー)などもあればとても便利です。
ダスターを付ければゴミを吹き飛ばしたりもできます。

それと、ほうきとちりとり、ゴミ袋
現場はいつもきれいにしましょう(笑)


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール 公開または未記入   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←130kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー