<< NEXT | Main | BACK >> |
HOME
2006-09-07 Thu
和室の畳下の合板です。
30〜40年ほど前の材料は接着剤が良くなかったし、床下は土のまま。
防湿コンクリートやべた基礎はあまりありませんでした。
湿気と、上を人が歩く振動などで合板がバラバラになっています。
床下の状態たまには点検したいものですね。
by 大工のとうちゃん
現場 : 17:54 : comments (0)
2006-09-06 Wed
今日は雨漏りの修理でした。内部に収納された谷樋のため
水の逃げ場がなくて大雨の時に漏るようです。
しかしまだ屋根の上は暑いですね。
職人のみなさんお体大切に。
by 大工のとうちゃん
モブログ : 00:29 : comments (0)
2006-09-03 Sun
7月29日投稿の「補助を受けるのは大変だあ!」の工事ですが、先日終了しました。
ただ、どうしても納得いかないことがあるんです。
トイレまでの道のりが遠いから、壁に穴を開けて近道を作りたい
そんな依頼で始めた工事でした。
高齢のため足が不自由になったおばあさんの生活の負担を減らすのが目的です。
工事内容は壁に穴を開けてドアの取付、歩行補助のための手すりの取付です。
続きを読む▽
by 大工のとうちゃん
現場 : 09:29 : comments (0)
2006-08-28 Mon
このところ、暇を見付けては自分の店のサイトに手を入れています。
この前ちょっとした文を書きましが、あそこでは読んでくれる人も
少ないので、こちらで紹介したいと思います。
本当はこちらにリンクを貼ってしまえば簡単ですが、
大工のとうちゃんの正体がばれてしまうので転載します。
もしも名古屋市内の工務店のサイトでまったく同じ文を見付けても
たぶん盗作ではないのでご安心下さい。
(私の文を盗作されていたら話は変わってきますけど・・・)
続きを読む▽
by 大工のとうちゃん
建築 : 23:05 : comments (0)
2006-08-02 Wed
現在、もうすぐ90歳の父の叔母の住む家の改装の話が持ち上がっています。
老齢のため歩行が困難で、居室からトイレまでの移動が遠くて大変です。
隣の部屋の床の間の壁に穴を開けて、ドアを付けて欲しいとのこと。
すでに介護保険の対象にもなっていることですし、
「介護 保険住宅改修費」の支給を受けることになりました。
住宅改修に要した費用の9割を支給、ただし上限は18万円
となっています。
過去にもこのような工事をしたことはありますが、金額の割りに手間が掛かります。
まあ、それを嫌がっていたら仕事は減るばかりですから、贅沢を言ったらいけませんけどね。
とは言っても介護保険の手続きはまだ楽な方です。
耐震工事の補助は60万の補助金をもらうにはかなり面倒な手続きが必要です。
税金や保険料を沢山搾り取っているくせに出すときは渋いんだから・・・・・
まあ、あまり簡単にお金が下りるのも考え物ですけどね。
無料診断で「倒壊の恐れあり」とかいって脅しているくせに補助金を出し惜しみするのはいかがなものでしょう?
by 大工のとうちゃん
建築 : 23:00 : comments (0)
2006-07-29 Sat
今日はこの前工事したお宅の雨漏りの修理に行きました。
もともとウッドデッキの上にアルミ製の屋根があるところの外を
アルミサッシで囲って雨が降り込まないようにした工事なので、
どうしても普通の屋根と違い、雨が漏りやすくなっています。
雨対策ではなかなか苦労しています。
さて、玄関戸の締まりが悪いと聞いていたので、見てみることにしました。
説明を聞くとドアの上端が建物の一部に当たって変形しているのが原因みたい。
確かにちょっと曲がってますね。
プライヤーでグイ
修理完了です(笑)
いや、まだちょっと締まりが悪いので、ドア錠の受け側をちょっと調整しましたけど。
どちらにしろ全部で数分でした。
まあ、ついでだったので無料サービスですが、
これだけのために出かけたらそれなりに経費は掛かる訳です。
でも、あまりにも簡単すぎて請求もしにくいでしょうね。
商売に徹しきれない職人気質の大工はやっぱりお金儲けは上手くないです。
ただ、そうやって信用を築き上げていくものだと思っています。
by 大工のとうちゃん
現場 : 20:44 : comments (0)
2006-07-26 Wed
今日午前の話です。うちの所有する借家の住人さんから電話がありました。
「トイレが詰まって水があふれているので見て欲しい」とのこと。
年末くらいから流れが悪かったけど、今朝は全然流れなくなったそうです。
トイレが使えないと不便だから、他の仕事を後回しにして、駆けつけました。
とりあえず、トイレの排水が出てくる排水升を開けてみました。
なんと!水がたっぷりたまっています。
トイレが詰まったのではなく、排水管の詰まりが原因でした。
トイレからの排水が出てくる升と、道路際にある最終升その中間に
何かが詰まっているみたいです。
とにかく詰まりを抜くために、持参したホースを蛇口に差し、全開します。
そして、詰まっている升の中から最終升に向けてホースを突っ込んでいきます。
でも、たまっている水はきれいではないですよね・・・・
当然あれも混じっているし、あれもあるわけだから・・・
でも、勇気を出して手を入れてホースをグイグイと押し込みました。
まあ、運が付くのは良いことだろうから(苦笑)
細かく砕けたう○ちに混じってなにやら白いものが出てきます。
この白いものが詰まりの原因でしたが、その件は後ほど説明するとして、
15分ほど悪戦苦闘した後、無事、詰まりは抜けました。
続きを読む▽
by 大工のとうちゃん
トラブルに遭わないために : 20:20 : comments (0)